千葉県八千代市、習志野市、佐倉市、船橋市、千葉市を中心に会計・税務・経営・資産税・相続業務。


   千葉県税理士会千葉西支部

税理士・公認会計士 高橋 敏則         
276-0034 千葉県八千代市八千代台西1-1-37 
TEL047-481-0434  FAX047-481-0473  

    
高橋会計事務所
        
 事務所  案内 ⇒
 業務のご案内 ⇒
   企業関連業務
   資産税業務
   セカンドオピニオン税理士
   サービス
   給与計算業務
   経理部代行
   公益法人サポート
   固定資産税の節税
   土地有効活用
   講演・研修会講師
   雑誌等の執筆
 代表の書籍紹介
 English
お問い合わせ
   メール
   お問合せフォーム
独立開業
   創業資金の案内
   公庫の融資
千葉県の支援
   支援内容
   サポート短期融資の
   ご案内
   中小企業元気づくり
   基金助成事業のご案    内
   千葉県の制度融資
   会社の種類
   会社設立の費用
   会社の決め事
   法人成りのメリット
   法人成りの分岐点
給与計算
   給与計算の概要
   給与計算アウトソー
   シング
   税務調査の季節
   税務調査が省略され
   る場合
   なぜ税務調査がある
   か
   税務調査の種類
   税務調査の対象期間
   調査で何を調べる
   抜打ち調査について
   税務調査の当日
   必要書類は事前に用
   意
   税理士とは
   税理士業務
   税理士会一覧表

資金繰り改善

税制改正
         
   平成27年度
   平成26年度
   平成25年度
   平成24年度
   平成23年度
   平成22年度
     
        
  X.積み残しの課題
  1.軽減税率
   27年10月に予定されていた消費税率10%への再増は1年半延期されたため、生活必需品の税率を低くする軽減税率の議論も中断されました。 与党税制協議会は27年の初めから協議を再開し、29年度から導入を目指すとしています。 食料品の範囲をどう定めるのか、飲食良品以外に何を対象とするのかなどが課題となっています。
 なお、29年4月の消費税率引き上げについては、「景気判断条項」を付さず確実に実施するとしています。
  2.酒税の見直し
   ビール系飲料の酒税については、ビールは一缶(350ミリリットル)あたり77円、発泡酒は約47円、第3のビールは28円の税額が課税されています。 自民党税調は税額の格差を段階的に縮小し、将来的には同じ税額に統一することを目指しています。
 しかし、価格が安い発泡酒や第3のビールは庶民向けの飲料として定着しており、業界や消費者からの反発があります。
  3.配偶者控除の見直し
   配偶者控除の見直しは、働く女性を後押しする施策として首相が指示していました。
 政府税制調査会(首相の諮問機関)は、見直し案として、@配偶者控除を完全に廃止して夫婦それぞれの基礎控除のみ(最大で76万円)とする、 A制度を修正して夫婦の控除額を一律で計76万円とする、 B新たに「夫婦控除」を設け、夫婦の基礎控除に加えて一定額を控除するなどの案をまとめました。
 控除を廃止するだけだと、専業主婦には不利になることから、 自公両党の税制調査会は夫婦控除を導入する方向で28年度改正に向けて議論を進める予定です。
 図表1  外形標準課税の拡大
課税標準 現行税率 27年税率 28年税率
付加価値割 付加価値 0.48% 0.72% 0.96%
資 本 割 資本金等の額 0.2% 0.3% 0.4%
所 得 割 所得金額 7.2% 6.0% 4.8%
  
※1 27年税率は平成27年4月1日4から28年3月31日までの間に開
    始する事(業年度に適用、28年税率は平成28年4月1日以降に
    開始する事業年度に適用)
※2 所得割の税率には地方法人特別税を含む
 図表2  子や孫を対象にした贈与税の非課税枠
結婚・出産・育児 教  育 住  宅
非課税枠 1000万円 1500万円 1200〜3000万円(一般住宅は500万円低い)
対象年齢 20〜49歳 0〜29歳 20歳以上
時 期 27年4月〜31年3月 27年末の期限を延長して31年3月まで 26年末の期限を延長して31年6月まで
留意点 ・親や祖父母が死亡した場合、その時点の残額に相続税がかかる ・30歳になった時点で残額に贈与税がかかる ・契約書などを添えて確定申告する必要がある
 図表3  燃費基準によるエコカー減税
種   類 燃費基準達成度 減 税 額 税   額
自動車取得税 32年度+20% 全  額 免  税
32年度+10% 5分の4 5分の1
32年度基準達成 5分の3 5分の2
27年度+10% 5分の2 5分の3
27年度+5% 5分の1 5分の4
自動車重量税 32年度+20% 全額(※1) 免  税
32年度+10% 4分の3(※2) 4分の1
32年度基準達成 2分の1(※2) 2分の1
27年度+5% 4分の1(※2) 4分の3
自動車税 27年度+20% 4分の3 4分の3
27年度+10% 2分の1 2分の1
軽自動車税(※3) 電気自動車等 4分の3 4分の1
32年度+20% 2分の1 2分の1
32年度基準達成 4分の1 4分の3
  
※1 初回及び2回目の車検時
※2 初回車検時のみ
※3 平成28年度に新規取得した軽自動車のみ
<<前のページへ<
 
           
   助成金クラブ
   (サポート経営労務事務所)
 ■   定年引上げ等奨励金
 ■   中小企業基盤人材確保助成金
 ■   受給資格者創業支援助
 ■   介護基盤人材確保支援助成金
 ■   育児・介護費用等補助助成金
 ■   中小企業子育て支援助成金
 ■   特定求職者雇用開発助成金
 ■   試行雇用奨励金(トライアル雇用)
 ■   どうする社会保険料の増加
 ■   就業規則
 
スコレコンサルティンググループ ・LINKS
 ■  高橋敏則会計事務所
 ■  節税対策Net
 ■  公益法人サポートセンター
 ■  千葉給与計算代行センター
 ■  独立開業サポートセンター
 ■  千葉相続サポートセンター
 ■  サポート経営労務事務所
 ■  労働条件整備センター
 ■  労務管理支援センター
 ■  相続税対策ネット
 ■  税制情報発信BLOG
 
 


市川市,我孫子市,船橋市,習志野市,千葉市,八千代市,佐倉市,四街道市,成田市,酒々井町,栄町,印旛村,本埜村,印西市,東金市,白井市,
鎌ヶ谷市,柏市,松戸市,浦安市
Copyright (c) 2008 高橋会計事務所 All rights reserved.