千葉県八千代市、習志野市、佐倉市、船橋市、千葉市を中心に会計・税務・経営・資産税・相続業務。


   千葉県税理士会千葉西支部

税理士・公認会計士 高橋 敏則         
276-0034 千葉県八千代市八千代台西1-1-37 
TEL047-481-0434  FAX047-481-0473  

    
高橋会計事務所
        
 事務所  案内 ⇒
 業務のご案内 ⇒
   企業関連業務
   資産税業務
   セカンドオピニオン税理士
   サービス
   給与計算業務
   経理部代行
   公益法人サポート
   固定資産税の節税
   土地有効活用
   講演・研修会講師
   雑誌等の執筆
 代表の書籍紹介
 English
お問い合わせ
   メール
   お問合せフォーム
   創業資金の案内
   公庫の融資
千葉県の支援
   支援内容
   サポート短期融資の
   ご案内
   中小企業元気づくり
   基金助成事業のご案    内
   千葉県の制度融資
   会社の種類
   会社設立の費用
   会社の決め事
   法人成りのメリット
   法人成りの分岐点
給与計算
   給与計算の概要
   給与計算アウトソー
   シング
   税務調査の季節
   税務調査が省略され
   る場合
   なぜ税務調査がある
   か
   税務調査の種類
   税務調査の対象期間
   調査で何を調べる
   抜打ち調査について
   税務調査の当日
   必要書類は事前に用
   意
   税理士とは
   税理士業務
   税理士会一覧表

資金繰り改善

税制改正
   平成27年度
   平成26年度
   平成25年度
   平成24年度
   平成23年度
   平成22年度
     
 節税対策
    サラリーマンの節税対策
      還付申告で税金を取り戻そう!
 サラリーマンで、次のいずれかに該当する場合には、ほとんどの場合に税金が戻ってきます。 つまり還付申告をすることができるのです。
1. 住宅ローンでマイホームを買うか増改築したとき
2. 災害などの被害を受けたとき
3. 多額の医療費を支払ったとき
4. 公益団体などに寄付をしたとき
5. 年末調整の際に所得控除のモレがあったとき
6. 中途退職して再就職しなかったとき
7. 副業の収入から源泉徴収されているとき
8. ゴルフ会員権を売って損したとき
9. マイホームを売っても借金が残ったとき
 なぜ税金が戻ってくるのかというと、それは税金を納めすぎているからです。 年末調整が行われなかったり、年末調整では手続ができない所得控除などがあると、税金の納めすぎという現象が起こるのです。

 税金を納めすぎていても、何もしなければ、税金が戻ってくるということはありません。納めすぎた税金は、自分で申告することによって取り戻すのです。

 ところで、所得税が戻ってくるのは、所得税が源泉徴収されているからです。 したがって、サラリーマンや原稿料等の収入がある人で、 源泉所得税が天引きされている人についてだけ税金が戻ってく可能性があるのです。

※ちなみに源泉徴収されていない人は、たとえ多額の医療費を支払ったような場合であっても、 所得税が戻ってくるということはありません。

       サラリーマンが副業したとき
 次に、サラリーマンが副業したときの節税について説明します。 週末などを利用して副業しているサラリーマンの方も少なくないようです。
 サラリーマンの副業は、それがアルバイトであるのかサイドビジネスであるのか、またそれがサイドビジネスのときはその所得が20万円を超えるかどうかによって、税金の取り扱いが違ってきます。
▼アルバイトをしたとき
 アルバイトをしたときの収入は、給与所得となります。
2ヶ所以上から給料をも らっている人は、それらの給料を合算して確定申告をすることになります。
給与所得控除や年末調整は、一つの勤務先だけでしか受けることができませんので、 確定申告によってそれを一本化するわけです。

アルバイト先でも源泉徴収されていれば、税金が戻ってくる可能性が大です。 アルバイト先で源泉徴収されていない場合には、税金を払うことになるものと思われます。

▼サイドビジネスをしたとき
 サイドビジネスの収入があったとしても、その所得(収入から必要経費を差し引いた額)が 20万円以下であれば、確定申告をする必要がありません。
サイドビジネスの所得が20万円を超えるときは、雑所得として確定申告をする必要があります。

この場合、サイドビジネスの収入から源泉徴収されている金額があるかどうか、よく確めてください。
源泉徴収されている場合には、その所得を申告することによって、税金がもとってくることがあります。 税金が戻ってこないとしても、源泉徴収されている分だけ納める税金が少なくなります。

▼20万円以下でも申告した方がトクなこともある
 サラリーマンの給与以外の所得が20万円以下であれば、申告をしなくてもよいことになっています。
しかし、場合によっては、申告をした方がトクすることもあるのです。 それはサイドビジネスの収入から源泉徴収されている場合です。
サイドビジネスの収入が報酬・料金として支払われるものであれば、その収入金額から10%(100万円を超える部分については20%)の税率で源泉徴収されているはずです。

例えば、原稿料として30万円の収入があれば、3万円が源泉徴収されています。 この収入を得るために必要経費が20万円かかっていれば、雑所得は10万円ですので、確定申告の必要はありません。

 もし、この人の給与所得にかかる税率が10%の範囲内であるとすれば、雑所得にかかる税金は1万円です。
ところが、3万円も源泉徴収されているので、2万円の税金を納めすぎているということになります。 この納めすぎた2万円は、確定申告をすれば、戻ってくるというわけです。

 
           
   助成金クラブ
   (サポート経営労務事務所)
 ■   定年引上げ等奨励金
 ■   中小企業基盤人材確保助成金
 ■   受給資格者創業支援助
 ■   介護基盤人材確保支援助成金
 ■   育児・介護費用等補助助成金
 ■   中小企業子育て支援助成金
 ■   特定求職者雇用開発助成金
 ■   試行雇用奨励金(トライアル雇用)
 ■   どうする社会保険料の増加
 ■   就業規則
 
スコレコンサルティンググループ ・LINKS
 ■  高橋敏則会計事務所
 ■  節税対策Net
 ■  公益法人サポートセンター
 ■  千葉給与計算代行センター
 ■  独立開業サポートセンター
 ■  千葉相続サポートセンター
 ■  サポート経営労務事務所
 ■  労働条件整備センター
 ■  労務管理支援センター
 ■  相続税対策ネット
 ■  税制情報発信BLOG
 
 


市川市,我孫子市,船橋市,習志野市,千葉市,八千代市,佐倉市,四街道市,成田市,酒々井町,栄町,印旛村,本埜村,印西市,東金市,白井市,
鎌ヶ谷市,柏市,松戸市,浦安市
Copyright (c) 2008 高橋会計事務所 All rights reserved.